SSブログ

Eggs'n Things 日本上陸 [食ぃもん屋]

ハワイ・ワイキキの超有名店でロコの間ではエッグスンの愛称で親しまれてきた、まいう~なパンケーキショップがついに日本に上陸。

harajyuku_shop.jpg 原宿店

Eggs'n Things と言えば,頻繁にハワイに行ってた頃に、数回行ったことがある・・・メチャまいう~なので、ホントは毎日でも食べたい店なんだけど、いつ行っても長蛇の列。行列に並ぶの大嫌いな僕は絶対に並ばずに入れる時がある筈だって高を括ってたら、何度ハワイに行っても一度も入れず、結局・・・5度目の渡ハで行列に並んで入店を果たした。

oldshop.jpg 旧ワイキキ店

このお店、ド派手なデコレーションのパンケーキが観光客のあいだでは有名なんだけど、僕的にはデコレーションよりもパンケーキの生地自体が激ウマで、デコレーション無しに、サワークリームとメイプルシロップ、そしてデカイマグカップに大量アメリカンコーヒーをガブガブ飲みながら味わうのが一番!って勝手に思ってる。それに加えて、この店のタマゴ料理も激ウマで、こんなの毎日食べてたら、絶対に肥満児一直線!になっちゃうくらいの僕的には激うま店なのだ。

panceke_and_omu.jpg

ハワイのお店は、ワイキキのマッカリー通りとアラモアナ通りの合流点の辺りにあったんだけど、今回調べてみたら、どうやら一度閉店(2008/9)して去年の3月10日にフォートデルシー公園にある郵便局の斜向かい、サラトガ通り沿いにお引越しオープンしたようだ。以前のお店は、僕が頻繁にハワイに行き来している頃、営業時間外に小火を出してしまい、オーナーのグランマはガックリ・・・もうお店をやる気はしないってかなり気落ち・・・一時は廃業の危機なんてこともあったんだけど、ロコの常連やファンの後押しもあって、営業を再開したと言うエピソードもある。何せ当時は若いスタッフは殆ど居なくて、創業当時からの高齢スタッフやファミリーが中心に店をオペレーションしてたので、その辺のこともあって閉める頃合かっていう気持ちも大きかったそう。でも復活して大喜び、再開後はやっぱりいつ行っても行列の毎日・・・。

shop.jpg 新ワイキキ店

新しくなるまでと、新しくなってからの情報はコチラ
モーハワイ☆コム エッグスンを追え→ http://eggs.blog.mo-hawaii.com/1.html

menubig.jpg (写真をクリックすると、読めるサイズで表示)

さて、そんなエッグスンだけど、まさか日本に上陸しちゃうなんて、ちょっとショックでもあり、ちょっとうれしくも・・・と複雑な気分。何処の誰が、エッグスンのグランマを説得して暖簾わけをオーケーさせたのかはわからないけれど、最近ではリテールにも力を入れているエッグスンだけに、代替わりしてビジネスとして力を入れ始めたのかもしれない。ハワイのロコブランドとしては、ハンバーガーのクアアイナなんかも日本に入ってきたかと思いきや、ハワイでも多店舗化し始めたりと、有難味薄れちゃうと言うか、ハワイに行ってレンタカー借りてノースまでドライブしてクアアイナのバーガーを食らうという儀式的な楽しみが無くなっちゃったような感じがして、ちょっと興醒め。僕的にエッグスンもそうならなければいいなって思うけど・・・。

deco_pancake.jpg (ハワイ店)

情報によると原宿のお店はプロペラ通りにあるそうです。お値段の方もハワイのお店の価格設定と殆ど同じ。今のドル円レートで計算すると、原宿店の方が若干安くなるかも・・・。只今、シークレットオープン中でグランドオープンは3月10日だそうで、激混みになるのは間違いなし。

Eggs'n Things 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前4-30-2
TEL:03-5775-5735
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

じゃじゃおいけん [食ぃもん屋]

神戸育ちの僕は、母方の祖父が中華好きだったこともあって、外食というと神戸元町界隈の中華料理屋によく行った。祖父は芙蓉蟹(かに玉)が大好きで、どの店に入っても必ず注文していた。僕はと言えば、好物は酢豚。祖父が芙蓉蟹のワンパターンなら孫も負けず劣らずの酢豚ワンパターンで、二人で炒飯を注文して分けて食べるのがいつものお決まりだった。しかし、ある日のこと、注文の時に隣でスパゲッティーミートソースのような麺類を食べているお客さんが居る、僕は当然お子ちゃまだったから、スパゲッティーミートソースも大好き!祖父にアレが食べたいと肉味噌をのせた炸醤麺(ジャージャー麺)を注文してもらったことがある。その時は、食べて味の違いに驚いたが、挽き肉好きの僕はそれでも味噌あじの中華ミートソース麺に満足した。当時、何故キューリや紅ショウガなんて余計なものが乗ってるんだって子供心にスパゲティーミートソースと比べてそう思っていた。

前置きが長くなったけれど、僕の肉味噌麺との出会いはそんな幼少の頃であった。その中華の炸醤麺は何度も食べたことがあったけれど、盛岡のB級グルメ名物として「じゃじゃ麺」という食ぃもんがあるというのを大人になって知った。テレビかなんかで最初に知ったんだろうけれど、炸醤麺とじゃじゃ麺は同じものだと思っていたが、盛岡のじゃじゃ麺は盛岡独特のものだと言うことを知って、一度食べてみたいと思っていた。そのうちに、これもテレビのグルメ番組や雑誌で、三軒茶屋のじゃじゃおいけんが東京で唯一、本場の盛岡じゃじゃ麺を味わえると言うことで、ずっと一度は行ってみたいと思っていたら、世田谷に住むことになり、歩いて行ける場所に店があると言う事で散歩がてらに行ったのが去年のことで、ご近所のお気に入り店なので、memo代わりにアップしておくことに・・・。

00_web.jpg

http://homepage3.nifty.com/jyajyaoiken/

この店、実は世田谷に移り住んでから何度か行こうと試みたけど、いつも思いつきで場所はうろ覚え・・・数回行けども見つけられず、いつも他の店で全く別の物を食べて帰ったなんて言う、下らないけどちょっとしたマイエピソードがある店。
・・・と言うのもお店の間口がとにかく狭く、暖簾は写真のようにボロボロなので、視線に入っていてもまさかこの店が目的の店とは思わず見逃してたんどうろうと思う。定休日ともなると何も外に出ていないので、そこに店があることが全く分からない。でも、営業してる日に行けば、字こそ薄くなってはいるけど、大きな木の板の看板がちゃんと出ていた。

01_mise.jpg

お隣の赤い扉のお店が目立っちゃって、見過ごしがちになっちゃったりする。そして、店の中はホント狭くてカウンターに6人も並べば満員御礼という極小の僕好み☆☆☆

04_menu.jpg

メニューはキッパリじゃじゃ麺のみ。あとはビールがあるくらいで、基本的に飲み屋じゃないので、ビールだけの入店はNG。屋台のラーメン屋のごとく、席の回転数が売上に響きますからね。長居は無用、サッと食ってサッと帰るが、こういう店ではお客側のマナーでしょ!

03_jyajyab.jpg

盛岡じゃじゃ麺は、満州から帰ってきた盛岡じゃじゃ麺の祖である盛岡にある「白龍(パイロン)」ってお店の初代主人が、日本の地で日本にあるもので炸醤麺を再現し、日本人の口に合うように試行錯誤して今のかたちになったそうで、それが盛岡に広がったもの。「じゃじゃおいけん」のじゃじゃ麺は本場盛岡出身の自称じゃじゃ麺伝道師の店主が作る拘りの味。正直うまい。

02_cyoumi.jpg

カウンターの上に居並ぶ調味料は、酢、ラー油、塩、コショウ、すりおろしにんにく、ザルに盛られた生卵。

05_ninniku.jpg

この緑のすりおろしにんにくは、生にんにくを自家製ですりおろすし、しばらく置いておくと酸化して緑色になってくるそうで、緑色は自家製すりおろしの証拠だそうです。ココはラー油も自家製で、実はとっても旨いラー油でファンが多いらしく小売もしてます。
中華の炸醤麺は、中華麺(ラーメンに使う黄色い麺)や白い刃削麺だったり、地域や店のチョイスで様々な種類の麺に肉味噌を乗せ出てきますが、盛岡じゃじゃ麺は、うどんのような白い麺、きしめんと細打ちうどんの間のような麺。じゃじゃ麺は他の麺類には無い、独特の感じがあります。もちもちっとした食感に肉味噌が絡み、生姜とニンニクで独特の風味がホントに旨い。

06_chi-tantan.jpg

盛岡じゃじゃ麺の楽しみは、麺に肉味噌などの具をグチャグチャに混ぜて食べるだけじゃありません。麺を全部食べ終えたらカウンターの上のタマゴを1個割りいれ「チータンタン(鶏蛋湯)お願いします」って器を渡すと、麺のゆで汁を入れて戻してくれます。コレかき混ぜ最後にタマゴスープにして飲むのが、じゃじゃ麺のもうひとつの楽しみです。器に残った肉味噌をこそぎ取るようにかき混ぜるのがポイント、肉味噌が足りなければ追加もできます。そこに特製ラー油をお好みでたらし、好みの味を作って飲むのです。ちょっと一見貧乏っちい感じもしますが、コレがまた旨い!子供の頃に、お茶碗の中に残った米粒をお茶を入れてこそぎ落として食べなさいなんて、最後までキレイに食べるように躾けられたように、おそらく器に残った肉味噌が勿体無いと思ったのでしょう。最後までキレイに食べつくして欲しいという工夫ですね。昔は何でも残さずキレイに食べ終えるのがあたりまえでしたしね。良い工夫だと思います。(僕はこういうの好きです。)

最後のチータンタンでお腹の中も暖かになり、大満足でごちそーさま。

ホント、おいしゅーございました。


じゃじゃおいけん (麺類(その他) / 三軒茶屋、西太子堂、駒沢大学)
★★★☆☆ 3.5



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

松波ラーメン店 [食ぃもん屋]

我家の周囲にはご近所ラーメン店が結構いっぱいある。中にはそこそこ有名なお店もあるようだが、僕は特にラーメン好きという訳ではないので、その辺のことには疎いんだけど、このお店はマイフェーバリットなラーメン店。

01_mise.jpg

フェーバリットな理由は、何と言っても我家から最も近い店でありながら、僕好みの麺、味、雰囲気だから・・・。そして、お店のロケーションが最高。世田谷線の線路端にあるこの店は、店の奥から窓枠イッパイに電車が見える。場所的には、ちょっと難ありそうな場所なんだけど、電車の中から見える店なので、この前を通過する電車に乗ってるお客さんなら、この店の存在は気になるハズ。そして、この味ならお客さんが口コミで絶対に増えるって思っていたら・・・案の定、売り切れで早めに閉店している日なんかもあってナカナカの実力。

04_menu.jpg

メニューは支那ソバをメインに、チャーシュー、ワンタン、坦々、最近流行のツケ麺もある。そして、食いしん坊な人には得心麺(全部入り)。サイドメニューには餃子やご飯物もあって結構充実。

02_tokushinmen.jpg
03_tsukemen.jpg

オーダーは、僕は得心麺 ¥1,100 也  相方は猫舌なのでツケ麺 ¥750 也。

ここのラーメンの好きなところは、僕好みの細麺に癒し系のスープ。スープは鶏ガラベースにブタを加え、昆布、野菜に煮干のミックススープ。野菜の甘みが程よく出ていて、それが癒し系の元。得心麺には、たっぷりチャーシューにプリプリのワンタン、タマゴも入って、具はツケ麺の相方と分けて食べても満足できるだけの具沢山☆☆☆

05.jpg

とんこつギトギトとか、魚貝プンプンという、個性とパンチの効いたラーメンが多い中、このお店のラーメンは昔ながらのラーメンを昇華させたという感じの旨味がイッパイ詰まった、何度食べても飽きない、体に良さそうなラーメン。店の造りはラーメン屋と言うよりも、ちょっとしたお洒落なカフェのようで、女性独りでも気軽に入れそうな感じ。そして、窮屈感が無く、割と広々した感じの店内は好感度大。流行ってるからと言って、決して他に移って欲しくない店と言う感じかな?


松波ラーメン店 (ラーメン / 松陰神社前、若林、世田谷)
★★★★ 4.5



タグ:ラーメン屋

渋谷で最も古い焼肉屋 [食ぃもん屋]

焼肉屋、2連発

・・・と言っても行ったのは去年の6月の話。

その日は相方と一緒に神宮外苑のゴルフ練習場に行った帰り

青山通りを渋谷まで歩き、喉はカラカラ、腹ペコと言う状態

何処かで冷たいビール飲みたいってことで、適当に目に付いた店に入ったのが

「焼肉寿亭」

jyu_new.jpg

井の頭線と道玄坂の間のごちゃごちゃしたエリアにあって

しかもお店は地下なので、ちょっと怪しげと言うか、どうみても旨そうに見えない

パッと見は、チェーン店の焼肉屋っぽく、あまり期待できない外観だったけど

冷たいビールにキムチでも食えりゃそれでいいやと入店。


しかぁ~し・・・この店、外観に反してポテンシャル高いのであります。

そして、今日ブログろうと思ったワケがタイトルに書いた渋谷で最も古い店だってこと。

http://www.yakiniku.or.jp/blog/archives/kanto/000322.html

どんどん渋谷の町が発展進化してゆく中

戦後から現在に至るまで同じ場所で営業を続けてるそう・・・。

この店、食べログなどを見ていると評価が低いんだけど

その最大の理由は、みんなランチセットを食べてることと、店の古めかしさ・・・

古いのも徹底的に古くて味がある店内なら、渋さで高評価になるんだろうケド

全く歴史を感じさせない、ちょっと薄暗っぽい店内と、

それに反して安っぽい店の外観が、どうみても老舗には見えないし、旨そうに見えない。

そして、サービスメニューであるランチセットがよく出ているだけに

この店の本当のポテンシャルを評価してもらえない結果となっているみたい。


僕らが注文したのは全て単品、レバ刺し、牛タン、ハラミ、ミノ、キムチの5品。

先ず、レバ刺し

P1080461b.jpg

コイツは厚切りで、プリプリ食感がたまらない。勿論、新鮮!

次に、ハラミ(写真無し)は、この店の秘伝のタレを揉み込んであり、

なかなか旨し!

ミノは、僕はあまり好きじゃないんだけど

P1080463b.jpg

相方いわく、フワフワで美味ナリ! 

そして、最後が一番オススメの牛タン。

P1080462b.jpg

おいおい、ロースハムの厚切りかよ!って言うくらい、厚切りの牛タン。

焼いたら硬くなっちゃうんじゃないかな?って心配だったけど

実際、焼いて食べて見ると、柔らかく正に牛タンステーキ状態!

相方と2人で、こんな牛タンは初めて!と声をあげちゃったくらい・・・


細かい値段など、記憶が薄れてしまっているので、詳細は書けないけど

そんなにお高い記憶はないので、リーズナブルだったような気が・・・。

CPはとっても高くて、見た目とのギャップがとっても激しい店だったなぁ~。


ネットでこの店のことをいろいろと調べてたら、こんな写真が出てきました。

jyu_old.jpg

こっちの昔の外観の方がマジメに旨そうな店に見える・・・

僕は店の顔はとっても重要だと思ってて

今風のチャラチャラした外観は、安っぽく見えてしまって・・・

マジメな仕事をしてる店なのに、惜しい店なのでブログっとこ。


焼肉 寿亭 渋谷店 (焼肉 / 渋谷、神泉)
★★★☆☆ 3.5




タグ:焼肉 渋谷
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

焼肉一龍 世田谷支店 [食ぃもん屋]

食事は食べたいときに食べたいものを食べるというのが

体にとって一番よろし・・・と言うのが僕の持論。

勿論、過食症なんかで、いつもアレコレ食べたいなんていう病気の人は別だけど

健康な人は先ずは食事は体に聞くことから始めるといい。

・・・というのは、食べたいって言う食欲は単に空腹だから起きるわけじゃないからだ。

脳科学じゃないけれど、頭の中で豚カツ食べたい・・・って思ってるとする

コレって、先ずは油分を体が欲している証拠。

豚カツでも、本来のカツじゃなくて、添え物の千切りキャベツが食べたいのかもしれない

そんなときには、体はビタミンを欲しているとか、葉野菜の繊維を欲しているとか・・・

体が要求するからこそ、頭の中でその食べ物をイメージする。

コレができるようになると、バランスの良い食生活ができるようになる。

人間、コレが出来なくなる最大の理由は「ストレス」

ストレスが自分の体の欲求を正しく判断することができなくして、

何かの欲求を食べ物で代わって満たそうとする。

お酒に走るのもそうだし、喫煙にむかってしまうのも同じこと。

ストレス度の高い国は、国民の喫煙率が非常に高いというデータもあるし、

飲酒のしかたが非常に荒い国も同様。

いつぞや、北朝鮮の貧困地域を監視衛星が撮影した写真をみたことあるけど

街中のアチコチで、みんな喫煙している様子は、正に高ストレスの表れだって

研究者が話してた。 確かにね・・・


だから、気持ちを落ち着けて、体に聞いてみる。 「オマエ、何食いたい?」

そうして、体が答えたのが昨日は「肉食いて~」。 それも生レバー・・・

それに加え、うちの相方も生レバー食いたいって言うものだから、それじゃ決まりってことで

前々から気になってた近所の焼肉屋へ行くことに。

mise.jpg

この店、大阪の焼肉銀座とも言える鶴橋に本店がある焼肉屋だそうで

比較的リーズナブルな値段で旨い肉が食えるってことらしい。

そして、近所にスタジオがある関係で、芸能関係者がよく来店するそうで、

芸能関係者がよく出入りする店にハズレは殆ど無いって言うのも

僕の経験則からあるので、一度行ってみたかったワケ。


店に入ると他のお客ゼロ! 見た目間口の狭い店は4人掛けのボックス席が3つと

小上がりになってる堀炬燵式の4人掛け席が2つと5卓しかない。

狭い=小声で注文しても直ぐに通る。 いいんじゃない!?

壁には芸能人ご来店の写真がズラリ・・・

世田谷界隈に住んでる芸人さんなんかも来てるみたい。


腹ペコで店に入った2人は、先ずは体を温めるために熱燗を注文!

同時に間髪置かず、生レバー、ハラミ2つ、ナムル、キムチ盛り合わせ、ご飯2つと

一気に晩飯モード全開の注文。

熱燗より早く、ハラミが出てきたときには、ちょっくら驚いた・・・

でも、程なく熱燗登場! お猪口でチビチビやりながら肉を焼き始める。


そして、次に出てきた期待の生レバー(レバ刺)

3_reba.jpg

サイコロ切りされた新鮮レバーはプリプリの食感! 旨し!

生レバーを食べれば、その店の実力を窺うことができる・・・って誰かが言ってたっけ?

そして、焼肉と言えば、日本人はカルビとかロースを珍重するけど

実は焼肉の本場韓国では、一番旨いのはハラミだって言う・・・

韓国人ママが経営する、とある焼肉屋は、ハラミと生レバしかない店もあるくらい。

僕はいつも迷わず、ハラミを注文し、一気に焼いて、一気に食う!

(実はあまりの空腹に、写真撮り忘れちゃった・・・)

ハラミは横隔膜なので、動物なら、寝てる時も起きてるときも構わず常に動いてる部分。

ココの肉が不味いわけが無い。

でも、ブロックで取れる部位じゃないので、あまり注目されてこなかった。

ホント、「放ぉるもん」からきた「ホルモン屋」を中心にしか提供されなかったけど

最近では何処の焼肉屋でも置くようになった。


そして、30分後・・・全て食べ終えて「ごちそうさまでした・・・」 早っ!

ナムルもキムチの盛り合わせも2人で完食! どれ食ってもとっても旨し!


焼肉屋とか居酒屋に行くと、ついつい頼みすぎて、食べ過ぎちゃうけど、

コレは体は欲していないハズ。 

勢いで注文しちゃったから食べなきゃ・・・飲まなきゃ・・・コレが太る元。

だから、ダラダラ店に居ないで、ササッと食ったら、ササッと金払って帰る。

入店から1時間も経ってない、いい客だ・・・。

〆て¥7,500 也 (大体1品1000円見当かな?)


旨かった! 体も満足!

一龍 (焼肉 / 世田谷、上町、松陰神社前)
★★★☆☆ 3.5



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。